Blog

【2025 年 4 月版】Amazon Linux 2023 に Rails 7 をインストール

はじめに

Amazon Linux 2023 に Rails をインストールする手順を説明します。
データベースはデフォルトの SQLite3 を用いることにします。

環境 (バージョン)

AMI
Amazon Linux 2023
Rails
7.2.2.1

2025/04/30 時点の環境で確認しています。

事前条件

【2025 年 4 月版】Amazon Linux 2023 に Ruby をインストール の手順通りに Ruby 3.3.7 がインストール済みとします。
インスタンスタイプは t2.micro など micro だとトラブルが発生するようなので、small 以上で起動してください。
インストール後は micro などより安いインスタンスタイプで起動し直しても大丈夫です。

Rails 7 インストール

インストール可能な Rails のバージョンを確認します。

$ gem list rails -rea

*** REMOTE GEMS ***

rails (8.0.2, 8.0.1, 8.0.0.1, 8.0.0, 7.2.2.1, 7.2.2, 7.2.1.2, (中略) 0.9.0, 0.8.5, 0.8.0)

Rails 7.2 系で最新のバージョンをインストールします。

$ gem install rails -v '7.2.2.1'

Rails 確認

以下のコマンドでバージョンが表示されるようになればインストール完了です。

$ rails -v
Rails 7.2.2.1

試しに Rails でアプリケーションを新規作成して、Rails サーバーを立ち上げてみます。

$ rails new sample
$ cd sample
$ rails s -b 0.0.0.0

ブラウザのアドレスバーに「http://<EC2 の IP アドレス>:3000」を入力して、Rails の画面が見えれば成功です。

おわりに

こちらの手順でインストールできないようでしたら、遠慮なくご連絡ください。